勉強と創作。40代シングルが人生をつくるブログ。
- 
						
															  
- 
					
	
	
					【比較】ドットインストールとProgate、両方利用してみた感想2023/4/27 こんにちは。 ポテちゃんこれからWeb制作を独学して仕事にしていきたいな。あまりお金をかけずに学びたいので、ドットインストール か Progate を利用しようと思っているけれど、自分に ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【宝石】ルビーの描き方のコツ【Procreate】2024/6/15 こんにちは。めたろんです。 依子宝石のイラストを描いてみたいけど、見れば見るほど複雑で上手く描けない!簡単に描くコツを教えて欲しい。 こんな人に向け、この記事ではルビーを例として簡単に描く方法をヒント ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					英検1級をおすすめする5つの理由2024/6/15 こんにちは、めたろんです。 同僚英検準1級に受かった! 1級はさすがに無理してとることもないかな?でも挑戦したい気もする。。英検1級の難易度とか、合格する価値とか、実際に合格した人に感想を聞いてみたい ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					5分でわかる!室町時代の美術について。2024/6/15 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃん室町時代の美術について知りたい。華やかな平安時代や桃山時代にはさまれて、ちょっと地味な印象があるけれど、どのような作品が生まれていたのかな? こんな方に向けて、こ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【5分で描ける】水の描き方を実例で解説【水滴、コップ】2023/4/21 こんにちは、めたろんです。 ポテちゃん水の絵やイラストを描きたいけど、うまく描けない。。観察すればするほどどうやって描いたらいいのかわからなくなっちゃう。簡単に描けるコツが知りたい! こ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					iPad Pro 12.9インチを3年使ってみた率直な感想2023/4/20 こんにちは。めたろんです。 はぴコーンiPad Pro を購入したいと思っているけれど、12.9インチと11インチのどちらにするのか、すごく悩んでる。どちらかを実際に何年か使った人に、率直な使用感を聞 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					オーネットスーペリアを始めてみた:無料体験・入会・写真撮影まで2022/11/20 こんにちは、めたろんです。 依子40代も後半にさしかかった私。中高年向けの結婚相談所、オーネットスーペリアの無料相談を受けてみたいんだけど、どんな感じなのかな。受けたら絶対入会しないといけないのかな。 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					布団乾燥機は「袋無しタイプ」がおすすめな理由2022/9/7 こんにちは。 ポテちゃん布団を干す時間がなかなかとれないけれど、ふかふかの布団で寝たいな。布団乾燥機を試してみたいけれど、どんなのがおすすめなんだろう? こんな方に向け、使 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【本を売る】メルカリとBOOK OFFどっちがいい?実例付き比較2022/6/11 こんにちは。 同僚もう読まない本がだいぶ溜まってきたな。なるべく高く売りたいけれど手間がかかるのも面倒。メルカリかBOOK OFFでで売りたいけれどどっちがいいのかな。 このような人に向 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【簡易版】歌ってみた動画の作り方【静止画・弾き語り】2022/6/25 こんにちは。 ポテちゃん歌ってみた動画を作ってアップロードしてみたいけれど、動画編集をやったことがないし、ハードルが高いな。簡単に作れる方法を知りたいな。 このような方に向 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【英語リスニング】音読が効果的な3つの理由【スピーキング】2022/6/5 こんにちは。めたろんです。 とまくん英語のスピーキングとリスニングの練習に「音読」がいいと聞いたけどどうしてだろう? 音読の効果的な取り組み方も知りたい! こんな方に向け、この記事では英 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【英語リスニング】音読と動画視聴が効果的な3つの理由2022/5/15 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃん英語は好きだしTOEICでも割と高得点がとれたけれど、ネイティブ英語は全然聞き取れない。 毎日忙しいから短時間で効果的にリスニング力を上げたいけど、勉強はもうした ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【デジタルイラスト】焼き魚定食を描いてみる【iPad】2022/4/20 こんにちは。めたろんです。 とまくん色々なメニューを美味しそうに描いてレシピノートを作ったり、SNSでシェアしてみたい。でも食べ物を描くのってむずかしそう。さっと描ける手順やコツが知りた ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【シチズン】クロスシー、40代でもいける5つの理由【レディース腕時計】2022/6/30 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃん40代。つけていて嬉しくなるような腕時計を買いたい。でもカルティエやオメガなど、ブランドの時計はやっぱり手が出ないわ。。素敵でほどよい価格帯のおすす ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Privia】CASIOのデジタルピアノがおすすめな理由2022/5/28 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃんデジタルピアノを買おうかと思うんだけど、いろいろあってどれがいいのかわからない・・。 夜間にも弾きたいし、作曲とか、歌ってみた動画とかも作ってみたい。おすすめ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					美術予備校ってどんなところ?【芸大美大受験】2022/4/12 こんにちは。めたろんです。 はぴコーン美術予備校の授業ってどんな感じなんだろう? リアルな体験談を聞きたいな。 こんな方に向け、この記事では私が美術予備校で学んだ内容や実感 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Procreate】ぼかしツールの使い方と効果【iPad】2022/4/14 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃんProcreateを使ってイラストを描いているけれど、なかなか深みのある絵が描けないな。なにかコツがあるのかな。 ぼかしツールの使い方や効果を知りた ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Procreate】シニア男性の渋い似顔絵をアイコン風に描こう2022/4/23 こんにちは。めたろんです。 とまくんいろんな人の似顔絵を描いてSNSなどにのせてみたい。渋いおじさんの顔とかも描けたら楽しそう。描く過程を見てみたい こんな人に向け、この記 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Procreate】1時間で静物画チャレンジ【iPad】2022/4/11 こんにちは。めたろんです。 同僚iPadアプリのProcreateに少し慣れてきたから、いい感じの静物画を描いてみたい。でも伝統的な絵をデジタルで描くのって難しそう。実際に描いていく過程 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【家でカラオケのすすめ】使えるスマホアプリはこれ!2022/5/20 こんにちは。めたろんです。 依子カラオケボックスに行きづらい世の中。歌うのが大好きな私はちょっと辛い・・。お家で気軽にカラオケができたらいいけど、カラオケアプリは曲数が少なくて歌いたい曲 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					オンライン英会話は使い方を間違えると上達できないし、お金の無駄という話2022/4/27 こんにちは。めたろんです。 おいら僕は英語中級者(TOEICスコア800点くらい)。でも英会話に自信がないのでオンライン英会話を受けてみたい。安い料金でレッスンを沢山受けられるから、英語 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【10分で描くイラスト】Procreateで風景画を描いてみる2022/4/14 こんにちは。めたろんです。 はぴコーンiPadのProcreateで風景画を描いてみたいけれど、絵の具を使って描くよりむずかしそう。コツがあったら知りたいな こんな方に向け ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					コミュ症の一種?:「初対面が一番リラックスできる人」が人付き合いを続ける方法2022/4/3 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃん初対面の人に対しては社交的になれるんです。いろいろ質問したりして盛り上がれる。けれど、会う回数が増えるごとに気まずくなる気がする。人付き合いが続かな ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					ウクライナについて。一般人目線のざっくり概要と生活トピック2022/2/27 こんにちは。めたろんです。 ここ数日、耳を疑うようなニュースが次々と飛び込んでくるロシア・ウクライナ情勢(2022年2月現在)。 筆者は動向を見守ることしかできないのですが、せめてウクライナのことをも ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【比較】ドットインストールとProgate、両方利用してみた感想2023/4/27 こんにちは。 ポテちゃんこれからWeb制作を独学して仕事にしていきたいな。あまりお金をかけずに学びたいので、ドットインストール か Progate を利用しようと思っているけれど、自分に ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【オキーフ、上村松園など】知っておきたい:有名な女性画家8人2021/12/12 こんにちは。めたろんです。 この記事では、 有名な女性画家にはどんな人がいるのか知りたい その作品や人生についてざっくりと知りたい という方に向け、国内外の有名な女性画家8人について、まとめています。 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【画像もOK】イラストレーターでオリジナルの模様を作る方法2022/6/2 こんにちは。 この記事では、 イラストレーターでたとえば下記のような模様を作りたいけれど、やり方がわからない という方に向けて、「パターンスウォッチ」で模様を作る方法を説明しています。 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【初心者&非ゲーマー向け】Discordって何?【5分で分かる】2021/11/22 こんにちは。めたろんです。 この記事では、 最近Discordという言葉を聞くけれど何のことなんだろう?初心者にさくっとわかるように教えて欲しい。 という方に向け、8つのポイントに絞ってわかりやすく解 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					簡単!Procreate:伝統的技法でルネッサンス風絵画を描く2022/5/3 こんにちは。めたろんです。 とまくんProcreateを使って油絵のような伝統的絵画を描いてみたい。デッサンはある程度勉強済みだけれど、Procreateで描くのにはなかなか慣れないな。 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					新しい美術:NFTマーケットで売れているアートの特徴5つ2022/4/16 こんにちは。めたろんです。 最近「NFT」という言葉、よく聞きますよね。 NFTのマーケットは最近ますます盛り上がりを見せ、これまであまり知らなかった人も、いったいどんなも ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【PIXTA】ストックイラストを量産するためのポイント5つ2022/2/11 こんにちは。めたろんです。 PIXTAやAdobe Stockなどのストックイラストサービスは、作品を登録しておけば継続してイラストの販売ができるのでありがたいシステムですよね。 ポテち ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Procreate】iPadで基礎デッサン:卵を描いてみる。2022/5/1 こんにちは。めたろんです。 とまくんiPadで伝統的な技法の絵を描いてみたいけれど、デジタルツールでデッサンってできるのかな? ツールやコツを知りたい! こんな方に向け、こ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					ストックイラスト:タッチで差別化。手描き線画をベクター化する方法2022/4/14 こんにちは。めたろんです。 ストックイラストは自分のペースでイラストが作成でき、継続的に売上を出すことができるので絵を売りたい人にとっては魅力的なシステムですよね。 ポテち ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【PIXTAなど】ストックイラストが売れない理由、3つ。2022/9/12 こんにちは。 絵を描くのが好きな人は、ストックイラストで稼げたらいいなと思いますよね。 けれどもなかなか売上が上がらなかったりして、挫折してしまうことが多いのも確か。 この記事ではどうやったらPIXT ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Herumut Muller】初心者におすすめの卓上手織り機レビュー2022/5/6 こんにちは。めたろんです。 この記事では、 手織りをやってみたいけれど、編み物より難しそう。 手軽な卓上手織り機に興味があるけれど、いろいろあってどれが自分に合っているのかわからない。おすすめを知りた ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Procreate】コミックの描き方:女の子のカラー絵を描く。2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 本屋さんで平積みにされたコミックにはキラキラしていて可愛い女の子の絵があふれてますね。 自分でもかわいい女の子を描いてみたい!と思い研究した内容をまとめてみました。 &nb ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Procreate】基本の使い方を解説:泡を描く【初心者向け】2022/5/10 こんにちは。 この記事では、Procreateを使ってこのような泡の絵を描く方法を順を追ってまとめています。 こんな方におすすめ Procreate初心者で使い方がよくわからない サンプルを描きな ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【ちいさな椿】侘助椿について。名前の由来など2022/5/1 こんにちは。めたろんです。 寒くなると椿が丸いつぼみをつけて目を楽しませてくれますね。 私は昔、佐々木倫子さんの名作「林檎でダイエット」という漫画作品を読んで以来、椿の盆栽をいつか持ちたいと思っていま ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					個人事業主とは? 雇用契約との違いなどを解説。2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 最近注目を浴びている個人事業主という働き方。 この記事は、特にこんな方に向けた内容になっています↓ こんな人におすすめ 現在求職中だが、会社には ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【大人のあなたに】折り紙のすすめ2021/11/17 休みの日くらい気楽で楽しい趣味に没頭したいのだけど、 なんだか気力が湧かないんですよ。同僚 テレビも動画も見飽きました。。同僚 めたろんそんなあなたに、、折り紙なんかどうでしょう? 折り紙~? レトロ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【初心者向け】Defiについてのほどよい解説。2022/4/16 こんにちは。めたろんです。 ブロックチェーン技術への注目に伴い、DeFiという用語を耳にするようになりました。 新たな金融システムに関わる言葉のようです。気になりますね。 この記事は、D ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					DTPデザイナーがWebデザイナーを目指す時に知っておくべきこと2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 この記事では、DTP(紙媒体)デザイナーがWebデザイナーを目指す時に知っておくべき内容についてまとめています。 こんな人に役立つ記事です Webデザイナーに ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【画家】有元利夫の作品が忘れがたい理由。2022/6/1 こんにちは。めたろんです。 同僚ぽってりとした女の人が心地良さそうにたたずんでいる絵。一度見たら忘れられない。画家や作品についてもっと知りたいな。 こんな方に向け、この記事 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					英検1級、なかなか合格できないのは普通です。2022/5/18 こんにちは。めたろんです。 この記事では、英検1級一次試験にチャレンジし続けているけどなかなか合格できない。心が折れそう。という人に向け、 「考え方のアドバイス」と「こうすれば合格できるよ」という内容 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【漫画1巻レビュー】40代女性のあなたへ!2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 この記事では主に40代女性に向けた漫画レビューをまとめています。 仕事の後などにコミックスを読むリラックスタイム、癒されますよね。 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【初心者向け】NFTとは何か?:基本をわかりやすく解説2023/4/27 こんにちは。めたろんです。 同僚NFTについて興味はあるけれど何がすごいのかどうもよく分からない。今更人に聞くのもちょっとはずかしい・・ こんな方に向けて、この記事では「そ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【Webデザイン基礎】カラーモードについて2021/11/17 こんにちは。 この記事ではWebデザインの基礎として理解しておくべきカラーモードの概要についてまとめています。 カラーモードとは? カラーモードとは、 印刷物やWEBに掲載されている画像やイラスト ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【やまなし】宮沢賢治について2021/11/17 こんにちは。本棚に「宮沢賢治詩集」をそっと置いている、めたろんです。 多くの人が一度は読んだことがあるであろう国民的作家。 この記事では、宮沢賢治についての概要や考察をまと ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【アート】色彩の画家マティスの作品とおすすめグッズ紹介2021/11/17 こんにちは。美術鑑賞が趣味のめたろんです。 マティスという画家をご存知ですか? 少しでも美術に興味があれば知っている人も多いと思います。 「色彩の画家」とも呼 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					買ってよかったモノ〜生活密着グッズ編〜2021/11/17 こんにちは。好きになったモノは生き物のように可愛がる(ふしがある)、めたろんです。 いままで買ったもののなかで、名前をつけてあげてもいいなぁと思うレベルに気に入っているものをご紹介します ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【1人暮らしの浄水器】BRITAとトレビーノを使い比べてみました2022/4/29 こんにちは。めたろんです。 この記事では、 これからポットタイプの浄水器を買いたいけれど、メジャーな2商品「ブリタ」と「トレビーノ」はどんな違いがあるの? どちらがおすすめ? という方に ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【40代の漫画】1970年代生まれが忘れられないマンガ!2021/11/17 こんにちは。1970年代生まれ、マンガ大好きっ子だっためたろんです。 しかし最近トレンドマンガにフルコミットすることがなんとなく無理になってきました。。 鬼滅の刃、呪術廻戦 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【コロナ対策】各カラオケ店の取り組みを調べました2021/11/17 ※この記事の内容は、2021年9月現在のものになります。 こんにちは。カラオケを愛する、めたろんです。 コロナ下の自粛要請もだいぶ長くなり思うこと。 もうずっと行ってないなぁ、カラオケ。近所のカラオケ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【抽象画】モンドリアンについて2022/6/25 こんにちは。 同僚抽象画といえば、モンドリアンが有名だけれど、実際どんな人でどんなことを考えて絵を描いていたんだろう? どうして抽象画を描いたんだろう? このような疑問に応 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【抽象画】カンディンスキーについて2021/11/17 こんにちは。最近、抽象画の画家たちに興味がある、めたろんです。 この記事を開いていただいた方は、カンディンスキーに多少なりとも興味を持っておられることと思います。 めたろんカンディンスキ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					抽象画とは?2022/6/25 こんにちは。 この記事では「抽象画」の定義や概要をわかりやすくまとめました。 ここがポイント 抽象画とは、「具体的な対象を描き写すということのない絵画」 抽象画のルーツ1 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【収益化を目指す】ブログを始めて5ヶ月:状況報告2021/11/22 こんにちは。めたろんです。 2021年4月に収益化を目指してブログを開設し、約5ヶ月が経ちました。 この記事では、現時点での状況報告、これからの改善点の洗い出しなどをまとめ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【人間関係】友達がいない人:これからどう生きる?2021/11/17 こんにちは。 友達が少ない、あるいは全然いない、という人は案外多いのではないでしょうか。 筆者もそのうちの一人です。 この記事では、友達がいないままでいいのか ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【アナログ】大人の遊び & 暇つぶし2021/11/17 こんにちは。 大人といえど、たまにぽっかりと空いた時間、手持ち無沙汰な時がありませんか? デジタルガシェットに頼るのも飽きてしまった。なにか面白い暇つぶしないかなーという時、 こんなのはどうでしょう? ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【魔窟】九龍城について2021/11/17 「九龍城」に興味を持つ人は多いでしょう。 香港にかつて存在した、巨大な集合住宅。 筆者は「九龍城探訪」という本でその概要を知りましたが、やはり独特の魅力を感じました。 1993に取り壊しが実施され今は ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【10万円以下】40代が使えるプチジュエリーは?:レビュー12選2022/5/3 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃん若い頃につかっていたアクセサリーが似合わなくなってきたみたい。40代の私に似合う、できればリーズナブルな価格帯のブランドやショップを知りたいな この ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【村上春樹の短編集】回転木馬のデッドヒート:全話感想2021/11/18 こんにちは。めたろんです。 この記事では、村上春樹の長編はよく読むけれど、短編集はとっつきにくく感じるという方に向け、例として筆者が愛読している「回転木馬のデッドヒート」の感想をまとめています。 &n ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【水筒、香水など】アマゾンで買って良かったもの12選【Amazon】2021/11/18 こんにちは。めたろんです。 アマゾンで水筒などの日用品を買いたいけれど、サイトのレビューだけだと本当にいいのか不安という方に向け、筆者が実際に使ってよかったものをご紹介します。 &nbs ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【無印、爪切り、マステなど】おすすめ小物6点レビュー2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 この記事では、ちょっとした小物のおすすめを知りたいという方向けに、筆者が使ってみてよかった商品を紹介します。 どの小物も使うとほっこりする優しさ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【英検】初めての1級合格で得られる英語力はこんな感じです。2023/10/5 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃん英検1級は難関だし合格すればすごく英語力がつきそう。もしかして英語ペラペラに? 実際のところはどうなのかな。 こんな方に向け、この記事 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【音楽】井上陽水奥田民生「ショッピング」全曲レビュー2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 この記事では、井上陽水も奥田民生が好きだけれど、この2人がコラボした作品はまだ聴いたことがないという方に向け、井上陽水奥田民生の初アルバムである「ショッピング ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					まなざしの効果:目が魅力的なコンテンツ5選2021/11/17 こんにちは。めたろんです。 この記事では、魅力的になりたい、またはキャッチーなコンテンツを作りたいという方に向け、まなざしという観点から参考にしてもらえそうな事例を集めてみました。 &n ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					秀逸なデザインの日用品:3選2021/11/16 こんにちは。めたろんです。 この記事では、プロダクトデザインを志す方に向け、筆者が一消費者としてとても感銘をうけた商品を3つ紹介します。 参考にしていただければうれしいです ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【ふなっしーなど】面白い&元気がでるコンテンツ4選2021/11/16 こんにちは。めたろんです。 最近いいことが少なくて元気が出ないという方に向け、筆者がこれまでにたくさん元気をもらったコンテンツを紹介します。 【ふなっしーなど】面白い&am ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【40代の転職】上手くいかない方をはげまします。2021/11/16 こんにちは。めたろんです。 この記事は、 就職活動をしているけれど、うまくいかなくて落ち込んでいる40代の方 をはげます目的で、会話形式でまとめた内容になります。 それでは ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【簡単】写実的なイラストの効率的な描き方:ポイント3つ2022/5/8 こんにちは。この記事では、 写実的なイラストを効率良く、しかも目指すテイストで描ける方法を、3つのポイントで解説しています。 こんな方におすすめ 写実的なイラストを描きたいけれど、うまく似ているように ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【東京の職業訓練】感想、就職するための受講のコツなど2022/5/23 こんにちは。 とまくん東京都の職業訓練に興味があるけれど、どんな人が受講しているんだろう? 終了したらちゃんと就職できるのかな。実際に受講してみた感想を知りたいな。 こんな ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					iPhone6s:iOS14アップデート実例【←"非"おすすめ】2021/11/16 こんにちは。めたろんです。 この記事では、 iPhone 6sの飛び級アップデートをしたいけれどPCを持っていないので困っている方 に向け、私がPCなしでiPadを使ってiOS11から1 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					あなたに似合う青は?:ブルベ・イエベ別に紹介【パーソナルカラー】2022/4/30 こんにちは。めたろんです。 最近、美容の話題で「パーソナルカラー」という言葉をよく耳にしますね。自分に似合う色はなんだろう、という関心が高まっています。 この記事ではそのなかでも「青」に注目しました。 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【日本のファッション変遷】1950年代〜2010年代2022/5/1 こんにちは。 この記事では、 日本の女性ファッションの特徴について、1950年代からポイント的に知りたい。 という方に向け、10年ごとの代表的なスタイルをまとめています。 めたろん5 ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【近未来】「脱物質化」とはなにか?2021/11/12 こんにちは。 この記事では、「脱物質化」について各カテゴリーからの考察をまとめています。 こんな人にオススメ 「脱物質化」とはどういうことなのか、具体的な事象を通して知りた ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【超初心者向け】PHPって何??2021/10/31 こんにちは。 この記事ではPHPについて基本をまとめています。 こんな人にオススメ PHPってそもそも何なの? 昨今、プログラミングの勉強を始める人は非常に ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【大人の絵本】「イバラード博物誌」の魅力2021/11/15 仕事でつかれて気分転換したいけれど、体を動かす気分ではないし、テレビや動画を見るのも気が乗らない・・というあなたに。 おすすめ絵本のご紹介。 「イバラード博物誌」井上直久( ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【初心者向け】Procreateでイラストを描くコツ:猫編2022/5/18 こんにちは。めたろんです。 ポテちゃんProcreateをiPadに入れたので、早速イラストを描いてみたいけど、使い方がよく分からない・・。制作例を使って基本的な使い方を教えて欲しい! ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【読書】おすすめ文学:井伏鱒二「山椒魚」2021/11/15 こんにちは。めたろんです。 たまには日本文学に親しんでみたいけれど、どの作品が自分に合っているかわからない、とっつきにくい感じがして読み始めるまでのハードルが高い・・。 そ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					日本の焼き物5種類の特徴:あなたはどれが好き?2021/11/14 こんにちは。めたろんです。 鑑賞や趣味として焼き物に興味があるけれど、奥が深すぎる気がしてどこから調べたらいいかわからないという方のために、筆者の好きな5種の焼き物を紹介したいと思います ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					シマリスを飼育していました:個体による性質の違いなど2021/11/14 こんにちは。めたろんです。 この記事は、ペットとしてのリスに興味のある方に向け、私の飼育体験を参考にしていただければと思いまとめた内容になります。 シマリスのかわいいところ ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【YouTube大学】漫画紹介動画から探る人気の秘密2021/11/26 こんにちは。めたろんです。 この記事は、 中田敦彦さんのYouTube大学のチャンネルにはどうしてあんなに登録者(約419万人:2021年11月現在)がいるのだろう? 何が人気の理由なの ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【メルカリで絵を売るコツ】こうしたら売れました:3つのポイント2022/11/12 こんにちは。 この記事では、フリマアプリ(メルカリ)でイラスト作品を売るコツについてまとめています。 私の販売履歴 これまでに売れた点数 → 5点 どんなイラスト? → アクリル絵の具で ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【美術】旅費を節約?:旅した気分になれる絵画4選2021/11/14 こんばんは。 たまには遠くに旅してみたいとは誰もが思うことでしょう。 けれど日常に追われ、そう簡単に出発できないのが辛いところ。 それなので、せめて眺めている ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【美術】画家ゴッホについて2021/11/24 こんにちは。 この記事では画家ゴッホについてまとめています。 めたろん筆者がこの作家や作品から何を感じるかということをお伝えする内容です。 画家の人生や代表作といった概要に ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【美術好きなあなたへ】マティス、宗達など滋味深い名画4点2021/11/24 こんにちは。めたろんです。 美術鑑賞、楽しいですよね。 この記事では、知らない名画に出会いたいという方に向け、すてきな4点を紹介します。 めたろん新しい発見があったと思って ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					デッサンのすすめ:頭と気持ちを整理したいあなたに効きます。2021/11/24 こんにちは。めたろんです。 この記事は、 物事に取り組もうとすると一つのことが気になってなかなかはかどらない! という方に向けて、一つの打開策として「デッサン」を提案する内容です。 めた ... 
- 
													  
- 
					
	
	
					【自宅ワーク快適化】3つの提案2021/11/24 こんにちは。 長引いたコロナ禍を経て、テレワークなどの自宅ワークが一般化しつつありますね。自宅ワークは通勤不要などのメリットも大きい一方、油断すると非効率的になりがちな面も。 この記事で ... 
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.
