-
-
【Webデザイン基礎】カラーモードについて
2021/11/17
こんにちは。 この記事ではWebデザインの基礎として理解しておくべきカラーモードの概要についてまとめています。 カラーモードとは? カラーモードとは、 印刷物やWEBに掲載されている画像やイラスト ...
-
-
【やまなし】宮沢賢治について
2021/11/17
こんにちは。本棚に「宮沢賢治詩集」をそっと置いている、めたろんです。 多くの人が一度は読んだことがあるであろう国民的作家。 この記事では、宮沢賢治についての概要や考察をまと ...
-
-
【アート】色彩の画家マティスの作品とおすすめグッズ紹介
2021/11/17
こんにちは。美術鑑賞が趣味のめたろんです。 マティスという画家をご存知ですか? 少しでも美術に興味があれば知っている人も多いと思います。 「色彩の画家」とも呼 ...
-
-
買ってよかったモノ〜生活密着グッズ編〜
2021/11/17
こんにちは。好きになったモノは生き物のように可愛がる(ふしがある)、めたろんです。 いままで買ったもののなかで、名前をつけてあげてもいいなぁと思うレベルに気に入っているものをご紹介します ...
-
-
【1人暮らしの浄水器】BRITAとトレビーノを使い比べてみました
2022/4/29
こんにちは。めたろんです。 この記事では、 これからポットタイプの浄水器を買いたいけれど、メジャーな2商品「ブリタ」と「トレビーノ」はどんな違いがあるの? どちらがおすすめ? という方に ...
-
-
【40代の漫画】1970年代生まれが忘れられないマンガ!
2021/11/17
こんにちは。1970年代生まれ、マンガ大好きっ子だっためたろんです。 しかし最近トレンドマンガにフルコミットすることがなんとなく無理になってきました。。 鬼滅の刃、呪術廻戦 ...
-
-
【コロナ対策】各カラオケ店の取り組みを調べました
2021/11/17
※この記事の内容は、2021年9月現在のものになります。 こんにちは。カラオケを愛する、めたろんです。 コロナ下の自粛要請もだいぶ長くなり思うこと。 もうずっと行ってないなぁ、カラオケ。近所のカラオケ ...
-
-
【抽象画】モンドリアンについて
2022/6/25
こんにちは。 同僚抽象画といえば、モンドリアンが有名だけれど、実際どんな人でどんなことを考えて絵を描いていたんだろう? どうして抽象画を描いたんだろう? このような疑問に応 ...
-
-
【抽象画】カンディンスキーについて
2021/11/17
こんにちは。最近、抽象画の画家たちに興味がある、めたろんです。 この記事を開いていただいた方は、カンディンスキーに多少なりとも興味を持っておられることと思います。 めたろんカンディンスキ ...